-米沢織とは?


-商品カテゴリー
-定番柄(16柄)
米織小紋の柄は、縁起のいい「吉祥紋」を中心に展開しています。
紋様にはそれぞれに意味や物語があり、普段の生活にさりげなく取り入れることで暮らしを楽しみ、豊かさをもたらしてくれるでしょう。
古典的な和柄と思われがちですが、柄を反転・リサイズしたりすることで、伝統と現代が調和した米織小紋のスタイルを提案しています。


豆絞り/mameshibori


分銅つなぎ
fundoustunagi


七宝/shippou


網代/ajiro


市松/ichimatsu


唐草/karakusa


麻の葉/asanoha


矢羽根/yabane


梅/ume


鮫小紋/samekomon


桜/sakura


茄子/nasu


鹿の子/kanoko


亀甲つなぎ
kikkoutsunagi


鱗/uroko


紗綾形/sayagata


-定番柄(16柄)
米織小紋の柄は、縁起のいい「吉祥紋」を中心に展開しています。
紋様にはそれぞれに意味や物語があり、普段の生活にさりげなく取り入れることで暮らしを楽しみ、豊かさをもたらしてくれるでしょう。
古典的な和柄と思われがちですが、柄を反転・リサイズしたりすることで、伝統と現代が調和した米織小紋のスタイルを提案しています。


豆絞り
mameshibori


分銅つなぎ
fundoustunagi


七宝
shippou


網代
ajiro


市松
ichimatsu


唐草
karakusa


麻の葉
asanoha


矢羽根
yabane


梅
ume


鮫小紋
samekomon


桜
sakura


茄子
nasu


鹿の子
kanoko


亀甲つなぎ
kikkoutsunagi


鱗
uroko


紗綾形
sayagata


-会社情報
鷹山堂のオリジナルブランド「米織小紋(よねおりこもん)」は、米沢織の特徴である「細番手」「先染め」「紋織り」を活かし、古典的な小紋柄と日本の伝統色を織りで表現した現代のライフスタイルで使えるファブリックアイテムです。
鷹山堂では他にも機屋(はたや:織物製造メーカー)ならではのオリジナルブランドを取り揃えております。
自分用にはもちろん。お世話になった方への贈り物やプレゼントにもおすすめの商品となっております。
会社名 | 山口織物鷹山堂有限会社 YamakuchiOrimono Yozando Co.,Ltd. |
所在地 | 〒992-0077 山形県米沢市簗沢1790-1 |
TEL | 0238-32-2010 |
FAX | 0238-32-2365 |
info@yozando.jp | |
直営店 | 鷹山堂(ようざんどう) 山形県米沢市赤芝町1754 〒992-0075 Tel 0238-33-9467 |
-会社情報
鷹山堂のオリジナルブランド「米織小紋(よねおりこもん)」は、米沢織の特徴である「細番手」「先染め」「紋織り」を活かし、古典的な小紋柄と日本の伝統色を織りで表現した現代のライフスタイルで使えるファブリックアイテムです。
鷹山堂では他にも機屋(はたや:織物製造メーカー)ならではのオリジナルブランドを取り揃えております。
自分用にはもちろん。お世話になった方への贈り物やプレゼントにもおすすめの商品となっております。
会社名 | 山口織物鷹山堂有限会社 YamakuchiOrimono Yozando Co.,Ltd. |
---|---|
所在地 | 〒992-0077 山形県米沢市簗沢1790-1 |
TEL | 0238-32-2010 |
FAX | 0238-32-2365 |
info@yozando.jp | |
直営店 | 鷹山堂(ようざんどう) 山形県米沢市赤芝町1754 〒992-0075 Tel 0238-33-9467 |